本文へスキップ

太陽光発電を導入は、長年の実績に支えられたサン・ホームビルダーへ 

TEL. 0952-32-3080

〒849-0934 佐賀県佐賀市開成4丁目5-2

太陽光発電 Q&A

太陽光発電 Q&A

よくある質問

Q.新築でなくても設置できますか?

A.もちろんです。 むしろ、既築の屋根に設置されるケースがほとんどです。

Q.屋根の形が特殊なのですが設置できますか?

A.発電量、サイズの異なる太陽電池モジュールの組合せでのシステム構成が可能なので、
屋根面積が確保できれば、形状に合わせて分割設置することができます。
太陽電池モジュールの種類の多さが設置の対応力に差をつけます。

Q.南面以外の屋根にも設置する事はできますか?

A.太陽電池モジュールは勾配が30度で真南向きの設置が最も効果的です。
ただし東西それぞれ45度の向きで5%程度、真東・真西向きでも15%程度しか発電量が低下しませんので、
西・東面であれば設置可能です。。

Q.一般の家庭(夫婦子供2人)で、どのくらいの容量が必要ですか?

A.家庭で使用する電気の量は、生活形態等によって大きく異なるため
家族構成では判断できませんが、一般家庭の全国平均電気使用量は年間4,490kWh
(住環境計画研究所編「家庭用エネルギーハンドブック’99」(1999年発行)より)
という統計値もあり、この場合は、設置場所等の条件にもよりますが、
4kw程度の太陽電池を設置することで、
使用電気量をほぼまかなうことができると考えられます。

Q.掃除はしなくてよいのですか?

A.太陽電池モジュール表面ガラスのほこりなどの汚れは、
雨によって自然に流れるため、洗い流されるので掃除の必要はありません(※1)。
発電電力への影響も、数%程度しか低下しないと予測されます。
京セラのソーラー発電システムの年間予測発電電力量のシミュレーション値は、
あらかじめガラス表面の汚れなども考慮して算出しております(※2)。
※1: 鳥の糞や火山灰、鉄道沿いの錆などは掃除が必要です。
※2: 汚れがひどい環境
   (交通量の多い道路の近くや工場周辺等大きな煙突の近く)を除きます。


バナースペース

株式会社サン・ホームビルダー

〒849-0934
佐賀県佐賀市開成4丁目5-2

TEL 0952-32-3080
FAX 0952-32-3085